どうも、KYです。(@ky_rta)
お団子って消費期限は短いですが、「冷凍」をすることにより長期間保存することができます。そして食べるときは「自然解凍」が推奨されています。
しかし問題となるのが待ち時間!冷凍庫から取り出して食べられる状態になるまで、30分〜1時間も待たなくてはなりません。
そこでカチンカチンに凍った状態のお団子を、冷凍前と変わらないくらいのおいしさで、なおかつ3分間待つだけですぐに食べられる方法を実験してみました。
いろんな解凍方法にチャレンジ
冷凍庫から取り出したばかりのお団子です。
味はあんこ・醤油・ごまと3種類あったのですが、ご覧の通り凍ってくっついてお団子を引き離すときに串が折れてしまいました。
わたしの心も折れかけた…
仕方ないので今回はまともな状態の「ごま団子」で試していきます。
電子レンジで解凍してみた
電子レンジで3分チンしたあとのお団子。表面がパサついているのがわかりますかね?これはわたしがズボラなので、サランラップをせずにチンしたからなのですが…。
加熱中に電子レンジの中から水蒸気の煙が発生してマジで焦りました。お気を付けください。
かといってラップをしたからといっても、電子レンジで食品を温める仕組み上、水分は多少なりとも飛んでいたでしょう。
お団子のやわらかさはこんな感じ。お店で買ったばかりのときと遜色ないです。電子レンジ解凍はお手軽でいいですね。しかし多少乾き気味になって、風味が落ちてしまったのがマイナスポイント。
オーブントースターで熱してみた
3分間オーブントースターで加熱。(ヒーターが赤く発熱してからカウント)ご覧の通り、串が焦げ焦げです。お団子にも若干焦げ目がついていますね。
さて、肝心のやわらかさを見てみましょう。
先程からまったくインスタ映えしないような画像ばかりでスミマセン(笑)
やわらかさについては問題なし。電子レンジのときと同様に、お店で買ったばかりのときと変わらないようなもっちり具合です。むしろ外側はほどよく焼き目がついていて、お団子のもつ水分もしっかりと内部に閉じ込められているので、とてもオイシイ。
おまけで自然解凍
さて、それでは多くのところで推奨されている自然解凍です。冷凍庫からだしてから1時間弱たったときの状態。
解凍時間は室温によって変わるので、今回のはあくまで目安です。
これも思っていた以上にしっかりとやわらかくなってくれています。食べてみても味は特に問題なし。普通においしいです。
試してみて思ったのですが、意外と何をやってもお団子はやわらかくなってくれます。下手に水分が飛ばないうちに、食べきれないと判断した時点ですぐに冷凍することが1番大事なのかもしれませんね。
結論:自然解凍じゃなくてもおいしく食べられます
何をしてもそれなりに美味しく食べれましたが、ベストな方法としては圧倒的にオーブントースターをオススメします。
お団子もお餅も仲間ですから、オーブンとの親和性は最高!
なによりくり返しお伝えしたいのが、3分間熱するだけで美味しく食べられたという事実。これで完全に凍った状態のお団子を自然解凍されるまで「まだかなぁ、まだかなぁ…」とジーッと見つめて待つ時間とはおさらばですよ!
コメント