[2019年12月10日更新]
どうも、KYです。(@ky_rta)
年末の足音が聞こえてきますね。皆さまにとって2018年はどんな1年だったでしょうか?
わたしにとってはライフステージが数段飛ばしに上がっていく、これまでの人生において最もめまぐるしい1年でした。…それと同時に人生で1番お金が吹っ飛んでいった1年となりました(笑)
新生活をはじめるにあたり、気がつけばいっぱい買い物をしたんですよね〜。その中でも特に、生活を激変させてくれたモノを3つに絞って紹介していきますね。
2018年に人生が変わるほど感動した商品
なんだかんだで電化製品に偏っちゃってますね。
1.ASUS Chromebook Flip C101PA
まずはコレですね。もうすでに熱く語る記事を書いちゃっているのですが、2018年に買い物した中で断トツです。
Chrome OSという「未知との遭遇(良い意味で)」と、気軽にどこにでも持ち歩きたくなる「物理的な軽さ(1kg切ってます)」が魅力のガジェット。
手が大きいほうなのであれですが、本体がとてもコンパクトなのわかりますかね?ひょいと気軽に持ち運んで、気の向くままにどこでも作業OK!本記事もベッドで寝っ転がりながら文章を書いています。
パソコンの挙動全般がChrome OSのおかげで軽快なので、いざ起動するときの心理的負担もなくなりました。これから何年にも渡って最高のパートナーであり続けてくれることでしょう。
※関連記事:C101PAを持ち歩くのにオススメな保護ケースをご紹介!
2.ダイキン加湿空気清浄機 MCK55U-T
夏のボーナスで購入した、ダイキンの空気清浄機。
※リンク先は2019年版の最新機種です
「目に見えない空気を清浄」って、素人には正直いって効果がわかりづらいじゃないですか?だけど買ってみて納得。センサーの感度がものすごい。
- 飲み会から帰ってくる→ニオイセンサー発動「ブォォォォォ」
- お風呂上がり(ボディソープの香りに反応)→ニオイセンサー発動「ブォォォォォ」
- カレーライス食べる→ニオイセンサー発動「ブォォォォォ」
たまに何もしていないときに突然発動することがあるので、「エッ!?」となることもあります。…が、ダイキンセンサーは「何か」を捉えているのでしょう(笑)
実際の効果として1番わかりやすいのは、料理をしたときや食事後のニオイですね。私はリビングに空気清浄機を置いていますが、電源をオフにしたときとオンにしたときでニオイの残り方がかなり変わると思います。
あとはストリーマ&加湿機能で、この冬を健康に乗り切れるかどうか!?
※2019年はインフルエンザ予防のためバイオ抗体フィルターを空気清浄機に装着(適合するフィルター型番は取説に記載されています)して過ごしています
3.ダイソン 掃除機 コードレス Dyson Cyclone V10
2018年末はPayPay100億円還元キャンペーンがあったので、家電量販店にてダイソンを購入。(全額キャッシュバックにはならず…!)
奥さんの要望で購入したものだったので、個人的には全然期待していませんでした。もちろん「ダイソン」っていうブランドは有名ですし、周りの使用者から評判がよいのも以前から知っていました。「吸引力の変わらないただ一つの掃除機」というフレーズもインパクト抜群ですし。
ただ、私自身めんどくさがり屋なのもあってあまり掃除が好きではないんですよ(笑)できることなら楽をしたい、本気で。奥さんからの「ダイソンが欲しいな〜」がなければ、iRobotのルンバを買おうとしていたくらいですし。(金額も同じくらいなので)
だけどですね、これも買ってみてようやく納得しましたよ。買った人が絶賛している理由がよくわかりました…。
「ダイソンでの掃除はエンターテイメント」。もうね、圧倒的な吸引力。そして成果がすぐに見えるダストボックス。
「えぇーっ!?うちのカーペットこんなホコリだらけだったの!???」
驚き半分、悲しみ半分。それだけの吸引力。掃除をはじめちゃうとキレイになっていくのが目に見えるので、不思議と手が止まらなくなっちゃうんですよ、これが…。こんなに掃除機かけるのが楽しいと思える日がくるなんて思いもしませんでした。
2019年は何を買おう
結婚してからもある程度お金の自由は許されているのですが、さすがに高い買い物は家族会議必須ですね。やっぱり家事って時間かかるし大変なものなので、奥さんがラクになるものがあれば優先的に揃えていきたいのが基本スタンス。
その上で個人的に余裕があれば欲しいな〜、と思っているものが「ワイヤレスイヤホン」ですね。
※2019年12月10日現在、まだ買えず…
こういった新たな分野の商品が市場に出始めたばかりの頃には飛びつかない慎重派。数年様子見をしてきて、市場の拡大とともに品質も高まってきたのでそろそろ買い時がきたかなと。やっぱりガジェットってロマンがあるんですよね…!
2019年もお仕事がんばって、家庭内決裁をサクッと了承得られるようにがんばりま〜す!
コメント